百日咳の流行が確認されています!
今年に入って、百日咳の流行が確認されています。百日咳は、特有のけいれん性の激しい咳が長引く事が特徴で、原因は百日咳菌の感染です。
東京都感染症情報センター;百日咳の流行状況(2025年)
https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/diseases/pertussis/pertussis/
百日咳は、0歳〜1歳に行っている5種混合(4種混合)ワクチンに含まれ、予防効果がありますが、徐々に抗体が下がってきている小学生〜中学生に発症のピークがあります。そのため、WHO及び日本小児科学会では小学校入学前の追加接種を推奨しています。(任意接種となるため、料金がかかります。また5回目接種は、3種混合ワクチンで接種するよう指針が出ています。小学校入学後でも接種可能です。)
3種混合追加接種をご希望される方は、クリニックにお電話いただき、予約をお願いいたします。本格的な流行が始まりますと、ワクチンが不足する事態が想定されますので、お早めのご予約をお勧めいたします。