
2018年9月に、麻布十番の地で診療を始めて2年半が経ちました。生まれたばかりの赤ちゃんが、ひとりで歩くようになり、言葉を発し、ひとりひとりの成長を実感している毎日です。最近では「お兄ちゃん、お姉ちゃんになったね」と言葉をかけることが多くなってきました。地域の子ども達の成長を、ご家族と共に悩んだり喜んだりできることが、日々の診療の活力になっていると実感しています。
この2年の間でも、新型コロナウイルス感染症の流行で世の中の常識が一変しました。私たちクリニックも“ニューノーマル”に臨機応変に対応していかなければなりません。地域のかかりつけ医として真に信用できる「クリニックとはどうあるべきか」、常に自問自答してきました。感染予防対策はもちろんのこと、予防接種を中心とする予防医学、オンライン診療、小児在宅医療など、かかりつけ医だからこそできるアドバイスやサポート・・・。それらを踏まえた医学的診断と適切な治療を、今まで以上にご家族に寄り添って行ってまいりたいと思っています。
そして2021年5月10日より、サニーガーデンこどもクリニックが新たな場所に移転し、オープンいたします。「今とこれから、この子にとってベストな治療やサポートは何か」を常に考え診療にあたってまいります。院長と4名の小児科専門医と共に、新たなスタートをここ麻布十番で迎えられることに感謝いたします。
2021年4月吉日
医療法人社団Hugwith
理事長 首里 京子
- 略歴
-
- 東京女子医科大学医学部卒業
- 琉球大学医学部附属病院小児科 勤務
- 沖縄県立南部医療センター・子ども医療センター
新生児内科等 勤務 - 東京女子医科大学母子総合医療センター新生児医学科 勤務
- 社会医療法人河北医療財団 河北総合病院 小児科非常勤
- 医療法人財団順和会 山王病院 小児科非常勤
- オーストラリア・メルボルン
The Royal Woman’s Hospital NICU clinical observer - 医療法人社団フローイースト フローイーストクリニック
副院長 - 医療法人財団はるたか会
こども在宅クリニックあおぞら診療所墨田非常勤
- 社会活動
-
- 新宿区社会福祉協議会
新宿区ファミリーサポートセンター提供会員講習会 講師 - 女子医大・東京医大ファミリーサポート室
保育サービス講習会 講師
- 新宿区社会福祉協議会
- 現在
-
- 東京女子医科大学病院母子総合医療センター 非常勤講師
同大学小児科 発達外来担当
- 東京女子医科大学病院母子総合医療センター 非常勤講師
- 資格
-
- 日本小児科学会 小児科専門医 認定指導医
- 日本周産期新生児医学会 周産期専門医(新生児)
- 日本周産期新生児医学会
新生児蘇生法「専門」インストラクター - 大学病院臨床研修指導医
- 日本医師会健康スポーツ認定医
- 所属学会・研究会
-
- 日本小児科学会
- 日本周産期・新生児医学会
- 日本新生児成育医学会
- 日本小児アレルギー学会
- ハイリスク児フォローアップ研究会
- 赤ちゃん成育ネットワーク
非常勤医師 ご紹介
Dr 内田沙紀
小児科専門医 アレルギー専門医
専門分野:アレルギー 一般小児
Dr 尾関恵里奈
小児科専門医
専門分野:一般小児 育児相談 アレルギー
Dr 西田嘉子
小児科専門医
専門分野:一般小児 新生児 育児相談
Dr 谷諭美
小児科専門医
専門分野:一般小児 小児リウマチ